5月に入りました!
皆さまはどんなGWを過ごされましたか?
緊急事態宣言の最中、なかなか外出などは厳しく我慢されたことだとお察しします。
さて、4月から利用されている子ども達もASTEPの場所や人に慣れてきた頃ですね。
ASTEPのお友達同士の繋がりや保護者間の繋がりもあるようで嬉しく思います(‘ω’)ノ
5月の初めの週は木金土のみの療育となりました。
その中で、6日(木)と7日(金)の活動をピックアップしてフィードバックしたいと思います。
目次
6日(木):母の日製作
母の日製作も佳境となってきました。
牛乳パックで切り折りし、最後は編み込んで箱を完成させました。
その中に造花を飾れば完成です!
お母さんに「いつもありがとう!」と言って渡した子どももいたようで、保護者から画像付きで「玄関に飾ります」と連絡をいただきました。
子どもからのプレゼントは私も経験がありますが本当に嬉しいものですよね。
製作中も「ここをこうやってするとキレイになるからお母さんは喜ぶんじゃない?」と子ども達へ声掛けをすると…
「うん!そうする!」と言ってやり直す場面が多く見られました。
お母さん効果は抜群ですね(笑)
この日は「お母さんのために」をキーワードに、みんなしっかり取り組めました!
7日(金):運動療育
公園で体幹を鍛えるプログラムの予定をしていましたが、雨だったので急遽プログラム変更…
この日は「ものまねサーキット」を実施しました。
職員がものまねを身体で表現して円を描くように走ります。
いいタイミングで「お題」を伝え、子ども達はそれぞれ思うことを体で表現してもらいます。
かなり体力のいる運動ですが、みんなついてきてくれます!
この日はASTEP開所以来、初めて「まとまり」を実感できました。
普段、集団に入ろうとしない子も、いざ始まるとみんなに混ざってみんなと同じように参加してくれました。
下は小学1年生、上は高校3年生の合計10人全員が参加し、汗をかきながら全プログラムを全員が達成してくれました。
私は、本当に嬉しくて言葉にできないくらいの気持ちが込み上げてきました。
主導してくれた運動療育の職員に感謝です!
その後もみんなまとまっていて終わりの会も全員が座って意見を言えたり、車に乗る順番をしっかり待てたり…
GOODです!
来週はお題を増やして同じ「ものまねサーキット」をします。
みんなついてこれるかな(‘ω’)ノ
まとめ
今週は3日だけの活動となりましたが、濃密な週となりました。
8日(土)には城陽市にある畑で園芸活動を行いました。
この活動については後日、別の記事で紹介したいと思います。
ASTEPを開所して初めてまとまりが見られる場面もあり、子どもたちの成長も見られています。
来週の予定についても「キャリア療育のアジェンダVol.4」でご確認を宜しくお願いします。
緊急事態宣言も延長がなされるということで、室内メインの活動とはなりますが、現状を踏まえて出来ることを精一杯やっていきましょう!