ダウン症の理解②「特徴と合理的配慮」について解説します!

ダウン症の理解②-「特徴と合理的配慮」-について解説します!

「ダウン症(21トリソミー)ってなんだろう?」

自分の子供がダウン症かもしれないと思った時、また、関わりの近い方などが、実際にどのような病気なのか理解していないと不安になりますよね。

確実に言えることは、「ダウン症は普通に生活できる病気です。」

これから連載していくダウン症の記事を読んでいただければ、そのことがよくわかります。

今回の記事、ダウン症の理解②については「特徴と合理的配慮について」解説していきます。

ダウン症とは?

【トリソミー21(ダウン症候群)の染色体】
京都府乙訓郡向日市の放課後等デイサービスASTEP(アステップ)ダウン症の遺伝子

前回の、ダウン症の理解①「原因と遺伝的な関連性」で解説しましたが、さらっとおさらいします。

ダウン症とは、正式な名前がダウン症候群といわれ、21番の染色体異常によって引き起こされます。

運動機能や社会性など、全体的な発達の遅れや特徴的な外見、個人差がありますが軽度の知的障害がある場合があります。

ダウン症の特徴

ダウン症の特徴

ダウン症には身体的な部分や成長、発達の上での特徴が見られ、個人差はありますが全体的に以下のような特徴が見られます。

身体的特徴

フロッピーインファントと言われる柔らかい体をしていることや、細く吊り上がった目や低身長などの身体的な特徴があります。また先天性の心疾患や白血病など、心臓の他に呼吸器、目、耳、鼻など合併症を持つことが多いです。

運動機能的特徴

全体的に低緊張や筋肉弱化などバランス反応に乏しかったり手指の分離運動や模範活動が遅れがちであったり、日常生活面では転びやすかったり体が疲れやすく、また学習や遊びも長続きしない場合があります。

社会生活上の特徴

性格は陽気で、気分屋で依存的、常同行為がみられます。

言語理解などコミュニケーション能力は良好ですが、それに比べて発話が遅く、発話不明瞭な場合もあります。

感受性が強く、他人の気持ちを汲んだり、思いやりの気持ちが強い傾向が見られます。

また、ストレスコントロールや体の発達の関係で強いこだわりや常同行動がみられることもあります。

関わる上での合理的配慮

関わる上での合理的配慮

ダウン症のお子さんと接していく上で、成長や発達のために理解しなくてはいけないことがいくつかあります。

できなかったりゆっくりだからといって強く叱責したり、焦らせたりすることは逆効果です。

接する上では以下のポイントが重要になります。

強いこだわりや常同行動を禁止しないこと

ダウン症の特徴として、同じ動きを何度も行ったり、帰り道や帰宅した際のルーティンなど頑固なこだわりの部分が見られます。

一見、無意味なように見えますが、これは発達段階の自己刺激によって感覚を知ることや、自己のストレスコントロールのための行動であるので、禁止せずに見守ることに徹してください。

焦らせないこと

ダウン症の人の成長は全体的にゆっくりです。

しかし時間をかける分しっかり習得し、手先も器用なのです。そこで焦らせてしまうと逆効果となってしまいますので、1つ1つのスモールステップを褒め、焦らずにゆっくり成長を見守ることを心がけてください。

見せ方や言葉でわかりやすく伝えること

抽象的な言葉を理解するのが難しい傾向にあることや、視覚的に物事を理解するのが得意な部分から、写真やイラストを用いたり、大きくゆっくり話すことが大切です。

ストレスを軽減させること

感受性が強い分、何事にも緊張しがちで精神的にストレスを感じやすい傾向があります。

それが引き金となって大人になってから二次障害を起こしてしまうこともあります。

絵を描いたり音楽を聴いたり踊ったりと本人が好きな事をさせてストレスを軽減できる工夫をすることが大切です。

まとめ

京都府乙訓郡向日市の放課後等デイサービスASTEP(アステップ)まとめ

ダウン症の特徴をおさらいしてください!!

身体的特徴として、細く吊り上がった目や低身長などの身体的な特徴があります。
また感情面では、性格は陽気で、気分屋で依存的な傾向が見られ、言語理解などコミュニケーション能力は良好ですが、発話が遅い傾向が見られます。

関わる上で気を付けたいポイントは??

強いこだわりや常同行動を禁止しないこと、焦らせないこと、見せ方や言葉でわかりやすく伝えること、ストレスを軽減させることに注意して、それぞれの子どもの特性に合った上手な関わり方を見つけてあげてください。

次回はダウン症の理解③「支援のポイント」について解説したいと思います。

どうも!ASTEPホームページ管理人です! 京都の乙訓圏域で放デイを運営しながら、積極的に現場に入って福祉の現状の改善に奔走しています。 InstagramやX(旧Twitter)ゆる~く更新してます★ どうぞご覧あれ~◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP