キャリア療育のアジェンダ【Vol.26】

京都府向日市の放課後等デイサービスASTEP 療育のアジェンダ

こんにちは!京都府向日市の放課後等デイサービスASTEP(アステップ)です!

キャリア療育のアジェンダ(プログラムの詳細)の目的は、ご家庭や療育施設での、”お子さまとの関わりにおけるヒント”となれば…との思いを持って情報発信しています。

お子さまのご成長を助長するための関わり方やマインドを少しでも知っていただき、ご家庭や療育に携わっている指導員さんの参考になれば幸いです。

放課後等デイサービスASTEPでは、療育を行うにあたり、以下のサイクルで効率的かつ効果的な療育を実践しています。

京都府乙訓郡向日市の放課後等デイサービスASTEP(アステップ)効率的・効果的な療育の評価サイクル

ここで記載しているアジェンダは、あくまでも全体で捉えた目標や狙いを指針としてお示ししているものであり、それぞれのお子さまの個性や特性を踏まえて、到達目標を設定し、最適と判断したアプローチをもって支援を行ってまいります。

週間予定表

10月3週(11日~16日)の予定表です。ご確認をお願い致します。

療育の週間予定表

11日(月)製作活動(プラバンモビール作り)

プラバンモービル作り

油性マジックやクレヨンなどで着色してから、好きな形に切ってオーブンで焼くだけでアクセサリーやキーホルダーなどさまざまなものに加工できる「プラバン」ですが、プラバン作りからの応用で、ゆらゆら揺れる「プラバンモビール」を製作していきます。

オーブンで焼く際の形状の変化を楽しみながら、自分が思い描く形を表現していきます。

創造性を引き出せるよう適切なアプローチを行い、イメージしたものに仕上がるよう挑戦していきます!

12日(火)製作活動(お誕生日会の準備)

お誕生日会の準備

お誕生日会の準備に係る製作を行います。

飾り付けなどをメインとして、アーチを作成したり、手作りのプレゼントをみんなで作っていきます。

この取り組みで大切にしたいポイントは「お友達のために」という思いです。自分のためではなく人のために…という意識を高めていけるよう、製作開始前にみんなで意気込みを発表し合ったり、お友達の喜ぶ姿を想像を膨らませながら、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の要素も取り入れ、目的意識を持ちながら活動を進めていきたいと思います!

13日(水)お誕生日会

お誕生日会

10月のお誕生日会です。今月の主役は1名です。

普段から「誕生日なんだよ!」と猛アピールをしてくれます!前日にしっかりと準備をしているので、誕生日プログラムに沿って開催します。

ASTEPでの誕生日会の目的は「祝う気持ち・祝われる気持ちを知る」です。めいっぱい祝って楽しんでいきます!

〖誕生日会のプログラムの参考記事〗
[blogcard url=”https://www.astep-kyoto.com/birthday-7193″]

14日(木)室内活動(ビッグオセロゲーム)

ビッグオセロゲーム

療育室のジョイントマットを利用したビッグオセロゲームを行います!

3×3を碁盤と見立てて、端から端まで繋げられたら勝利です!攻めれば勝てる…でも守らないと負けてしまう非常に頭を使うゲームです。

ルールの理解を促すため、まずは小さな碁盤(3×3)から始めて、徐々に大きく(5×5)にして、難易度を上げながらゲームを展開していきます。

プレーヤーとなる子どもたちには指導員が1名付き、共に戦略を立てるためコミュニケーション(勝利のきっかけとなるヒントを与えます)を取りながら勝利を目指して行きます。

ビッグオセロゲームへの参加組とは別に、「オセロひっくり返しゲーム」を行います。

時間をめいっぱい使い、自分の色(赤or青)にひたすらひっくり返し、タイムアップ時に多い方が勝ちのゲームです。

自分の色を認識し、たちまち変わっていく色を自分の色に染めていかなければならないため、認知能力反射神経が求められます。

頭と身体をフル稼働させて楽しんでいきますね!

15日(金)音楽活動(リトミック)

京都府乙訓郡向日市の放課後等デイサービスASTEP(アステップ)リトミック

音と声に反応して、あらかじめインプットした動きを行います。

話を座ってじっと聞けない子も、遊びを通してなら、すんなり聞くことができたりしますよね。”聞くことの重要性”を、間接的に取り入れた活動として音楽活動(リトミック)は非常に有効です。

耳で聞き、その音や声に合わせて動けるようになることが、TPOを意識した集団での行動ことにも繋がってくると考えています。

集団に合わせることを主眼として、子どもたちにある程度自由を与え、思い思いの動きや表現もしてもらいながら「集団と個人のバランス」を考えた内容で行っていきます!

これらの経験をもつことで、集団に合わせて動かないといけない場面もあることに気づき、自ら意識しながら行動を変えることができるようになることを狙いとしています。

また、耳で聞いて、目と手、手と足を使った動作(協応動作)をしますので、危険回避能力を鍛えることも期待できます。

この危険回避能力ができていないと、転んだ時に手がとっさに出なくて、顔から転んでケガをする可能性が出てきます。

この日は、今まで行ったリトミックの音楽からランダムで弾き、記憶を引き出しながら実践しながら、子どもたちからどんな表現がでてくるのか注目して活動を行っていきたいと思います。

16日(土)10月のイベント(コスモス園)

10月のイベント(コスモス園)

10月のイベントはご案内の通りコスモス園に行きます。

自然体験をメインとして、「秋の季節を感じる」という目的で遠足に出かけます。

我々が住んでいる日本では四季があり、その季節ごとでしか体験・経験が出来ないことがたくさんあります。

その季節でしか感じる事の出来ない気持ちの移り変わりや感情の変化は、当然、子どもたちも無意識のうちに感じているものです。

今の季節は「秋」、「秋と言えば?」というような声掛けを含め、秋の季節を感じれるような時程での取り組みを考えています。

お持ち物や注意事項については下記をご確認くださいませ。

さいごに

京都府向日市の放課後等デイサービスASTEP(アステップ)さいごに

ASTEPを開所して半年余りが過ぎ、連日多くのお問合わせやご相談をいただいております。心より感謝を申し上げます。

お問合わせの中には県外からの方もいらっしゃり「息子が〇〇で困っています…どうすればいいでしょうか?」というようなお悩み等もお受けしています。

何かのご縁でASTEPの記事を拝読していただき、興味を持っていただけることに感謝をするとともに、私たちの支援活動を認知していただくすべての方々との関わりを大事にしたく思っています。

したがいまして、お受けしたご相談やお悩み等は、順次、必ずご返信させていただきます。(ご返信が滞っており申し訳なく思っております)

このように、事業所近隣の方々のご見学や体験の申込だけではなく、幅広いご相談やお悩み等もお受付しております。

お気軽にお問合わせいただけましたら、お力添えができるかと存じます。

親も子も…”より良く生きる、より強く生きる”一助となれるよう支援を行ってまいります。引き続きASTEPの理念へのご理解と活動へのご協力を宜しくお願い申し上げます☺

ASTEP(アステップ)への
お問い合わせはこちら

どうも!ASTEPホームページ管理人です! 京都の乙訓圏域で放デイを運営しながら、積極的に現場に入って福祉の現状の改善に奔走しています。 InstagramやX(旧Twitter)ゆる~く更新してます★ どうぞご覧あれ~◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP